2013年12月27日金曜日

冬季休暇のお知らせ

先日、新年が明けると早々に始る冬季オリンピックの

フィギュアスケートの選手が決まりました。

それぞれの思いが詰まった緊迫した演技を観て、

すべての選手が出場できたらと思った方も多かったでしょう。

最近スポーツを観ていて感じるのは

人並み外れた運動能力だけが私達を感動させるのではなく

各選手の事情や故障などさまなざまなことを乗り越えてきた

それまでの長い道程を含む人生そのものに感動するのだということ。

たくさんの元気や勇気をもらえるオリンピックが楽しみです。




本日は仕事納めです。

年末年始は下記の通りお休みをいただきます。


  平成25年12月28日(土) ~ 平成26年1月5日(日)


本年はありがとうございました。

来年もみなさまにとって良い一年になりますことを

お祈り申し上げます。

                  (明野設計室一同)







2013年12月19日木曜日

吉報

この時期になると、建築士の勉強をしていた頃のことを思い出します。
今日19日は一級建築士の製図の合格発表です。

 今年の始めまで働いていた山田くんから見事合格したと電話がありました!
良いクリスマス良い年末になりなによりです~

 建築士をとってからがスタートだぞとよく言われますが、自分も含めこのときのテンションを維持するのも一苦労です。
建築士のいいところは40歳くらいになっても若手と呼ばれ、一生勉強ができるところです。

 今日は良い報告が聞けて自分も負けないぞーという気持ちにさせられました。

 山田くんは、今は実家の工務店に入り頑張っていてホームページも新設しています。
ホームページ内に山田くんがいるので探してみてください笑

山田建設㈱ 新潟県中魚沼郡津南町
http://www.tsunan-yamaken.com/

  --yasu--

2013年12月4日水曜日

小さな庭

この事務所兼家には

北側に車よせを兼ねた小さな庭がある。

「小さな」と表現したのは面積のことであって

その庭が私達にもたらしてくれる豊かさは計りしれない。

大きな存在の小さな庭。




この庭を思いきって憧れのガーデンデザイナー

井田洋介さんに依頼したのは

もう7年前のこと。(「コラム」参照)

設計を依頼する側の気持ちを経験したいとの思いもあり

自分の植物に対する趣味嗜好を伝え

その後はすべてをお任せした。

キーワードは 

「自然 風にそよぐ 適当 ほったらかし 素朴」

それから「アガパンサスと紫陽花を入れてください」

そんな感じだったと記憶している。



 



完成した庭は、

季節ごとに様々なプレゼントを贈り続けてくれて

その後は驚きの連続だった。

決して華やかではないが、

ひとつひとつが個性的な姿形をしていて

美しいだけではなく、生物の不思議を教えてくれるような。



さて、

そんな井田さんの事務所から(やっと)HPを

開設しましたというお知らせをいただきました。


http://outteriorminen.com/


「アウトテリア民園」という名前で藤沢に植物のお店もあります。

珍しい山野草にも会えます。

機会のある方は是非行ってみてください。

(Misako)



















2013年11月22日金曜日

ひと休み

今年の秋は天候不順で紅葉黄葉の色づきが遅く、夏から秋を通り越してすぐ冬になってしまったような気さえしますが、
そんな遅い秋を感じるために、また最近日に日に足の弱っているブースコのための慰安旅行として、先日山梨の小淵沢辺りへ行ってきました。

5年前お引渡しをした住宅
ブースコ
おまけにきなこ

リゾナーレ(マリオベリーニ)
もうクリスマス仕様。 犬も泊まれます。
もくもく湯(KDa)
実いっぱいの柿の木
ブナ?かな
リゾナーレのナツヅタ
なにかと目を引くドウダンツツジの赤
やっぱりモミジ
遠くに八ヶ岳
車内
犬も人間も自然を感じると元気になります。
ブースコは元気を取り戻し、きなこはますます元気に。
事務所一同リフレッシュできたところで、また設計に監理に励んでいきます。

 --yasu--

2013年11月7日木曜日

CH36

日頃からお世話になっているハンドワークスファクトリーの久留さんから
「よい椅子が手に入るのですが一脚いかがですか?」と連絡があり、
ペーパーコードを巻きなおして頂いたウェグナーのCH36がはるばるデンマークから当事務所に仲間入りをしています。




モーエンセンのJ39と似ていますがこれはウェグナーのもの。
J39もCH36もシンプルに構成された完成度の高い椅子です。

このCH36、注目すべき所のひとつは背もたれ。
曲げ木ではなく薄い板を重ねて接着し3次曲面を描いています。
聞けば、この曲面をつくるのは至難の業で相当な技術を持つ久留さんでもつくるのは難しいとのこと。


 では、なぜこんな難しい方法で背もたれをつくっているのか。。。?


座ってみるとつくり手の気持ちが伝わってきます

背筋がまっすぐのびるように…
背中に吸い付くように…

 見た目だけでは分からないこのような発見はとてもうれしくなります。
 事務所にお越しの際にはぜひ一度座ってみてください。動けなくなります(笑)

--yasu--

2013年10月25日金曜日

オープンハウス日程変更のお知らせ

今年は例年にない時期の台風に見舞われ、

みなさまも何かとご苦労されていることと思います。

 当事務所におきましても

 先日ご案内致しました「M邸オープンハウス」の当日も

 天候が荒れることが予測される為、 

以下の通り日程を変更させていただくことに決定いたしました。



変更前)10月26日(土) → 変更後)10月27日(日)



時間等その他の詳細につきましては内容に変更はございません。 

※当ブログ10月19日UPをご参照ください

すでにご予定していただいていた方々には

大変ご迷惑おかけしますが

どうぞご理解の上、お越しいただけるようお願い申し上げます。


 台風が無事何事もなく通過してくれますように。。。                  

2013年10月19日土曜日

10月26日(土)オープンハウスのお知らせ





この度M邸が竣工いたします。

つきましてはお施主様のご理解ご協力のもと、

オープンハウスを行うこととなりましたので

ご案内申し上げます。

敷地の高低差を利用した半地下とスキップフロアーにより

構成された豊かな空間の住まいです。

ご意見ご感想をいただければ幸いです。

・日時 2013年10月26日(土) 11:00~17:00

・場所 東京都世田谷区

お越しいただける方はお手数ですが以下をご明記の上、

10月24日(木)17時までに事務所まで

メールまたはFAXにてご連絡ください。

詳細の場所等をお知らせいたします。


    ・代表者氏名

    ・人数

    ・連絡先住所、お電話番号


明野設計室一級建築士事務所 
MAIL    tmb@juno.ocn.ne.jp
TEL&FAX 044-952-9559

















2013年10月18日金曜日

植栽打合せ


打合せを兼ね5×緑さんの事務所をたずねました。 

従来のプランターの5倍の緑化が可能なことから5×緑(ゴバイミドリ)。
直方体の金網に人口土壌を入れ上面以外の側面4面も緑化できるためです。

自由度が高く、容易に緑化が出来るため住宅だけでなく公共建築や店舗などに使われているのを見る機会も増えました。 
今回お施主さまの希望もあり、地下車庫上部のコンクリート土間に緑が欲しいことから検討しています。

緑化の難しい場所に少しでも多くの緑を…。
狭い都会に少しづつ緑が増えていけばいいですね~ 。

---yasu---

2013年10月3日木曜日

おすそわけ

先日行われた地鎮祭でのお供物の中に 愛嬌のある米茄子がありました。 帰り際、「これ、お持ち下さい」とお施主様から おすそ分けに頂戴した中に米茄子が。
茄子は大好きな野菜の一つで、いろいろな調理法がありますが 米茄子と言えばやはり田楽でしょうということで。
もう少し焦げ目をつけても良かったかな。 お味噌は先日ちょうど母からもらった手作り味噌があったのでこれを塗りました。
田楽に使うお味噌は甘いものが普通ですが、 これは梅を合せた変り味噌。 肉厚の茄子にきちんと火が通ったか心配でしたが、ふっくらとやわらかくできていて さっぱりと美味しくいただきました。 ところで、 食も住まいもエピソードは大切です。 日頃から頻繁に食卓にあがる茄子ではありますが 今日はお施主様の地鎮祭のおすそ分けという「特別な茄子」と母の手作りの特別な味噌。 そんな思いが生活を豊かにしてくれます。 ちなみにこのお箸置きも大切なエピソードのある「特別なお箸置き」なのでした。      (Misako)

2013年6月24日月曜日

リフォーム雑誌の取材

先週日曜日は去年の秋に竣工した家の取材立会いでした。

「はじめてのリフォーム」という雑誌で8月発売の予定です。

今回載せて頂くのはご両親から譲り受けた家を
1階を全面改装して2階の一部を仕事場にというものです。


とても綺麗に住まわれていて改装前とは見違えました。
物が綺麗に納まっているところを見るとうれしくなります。

写真もたくさん撮ってもらえたので興味のある方は是非ご覧ください。

ところで、

飾るものの背面にはやっぱり白い壁が欲しいもの。

壁面から棚の端を数センチを伸ばしていたらこんなものが飾られていました。

妙に気に入ってしまった(笑)


最近引き渡しを終えた家にお邪魔させて頂く機会が多くあり、

生活を見せてもらったり、住み心地の話を聞いたり、

それぞれにそれぞれの住み方があり、そういった機会は貴重で楽しい。

yasu



2013年4月12日金曜日

今年はじめのブログ

・・・今年最初のブログです。

4月にも入りましたことですし、

細々とではありますが頑張ってブログを再開いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。




この春、ご縁あって幾つかの雑誌に

事務所の作品を掲載していただきました。

その一つがこれです。






最後の方のページに20ページにもわたって

私達の住宅設計の考え方と今までの実例(19件)を

まとめて載せていただきました。




それぞれのご家族の方々と一緒に一つ一つ積み上げてきた結果が

いつの間にかこんなにたくさんの形として残ってきたのだなぁと

感慨深くページをめくっています。

数年前から様々な形でリピーターの方からの依頼も増えてきました。

振り返れば12年。



幸いにも好きなことを仕事にさせていただいています。

けれど日々の煩雑な業務の中で正直ふと、

それを忘れてしまうことがあります。




最近、数年前にお仕事をさせていただいたお宅を

訪問する機会に恵まれました。

そこで感じたのは、

そんなところからまた「好き」だという原点に戻してくれるのは


いつもこれまで引き渡してきたご家族の暮らしぶりと笑顔です。



よく言われることですが

「好きだけじゃ仕事はできない。 だけど 好きじゃなきゃ仕事はできない。」





これからもどうぞよろしくお願いいたします。

(Misako)